1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【9月14日開催】口腔機能発達不全症コース(会場:東京/BASIC・ADVANCE)
NEWS

お知らせ

イベント・セミナー

【9月14日開催】口腔機能発達不全症コース(会場:東京/BASIC・ADVANCE)

口腔機能発達不全症コースは「BASIC」と「ADVANCE」の2つに分かれていますが、今回は午前「BASIC」、午後に「ADVANCE」を開催いたします。BASICとADVANCEを受講し修了すると「認定試験」の受験資格を得ることができます。

〇こんな方におすすめ〇
口腔機能発達不全症に関心のある方
口腔機能発達不全症のトレーニングについて知りたい方
口腔機能発達不全症の算定を検討している診療所で働いている方


講師:後 貴三子(うしろ きみこ)先生/歯科衛生士

<所属学会>
・日本口腔筋機能療法(MFT)学会
・日本成人矯正歯科学会
・日本メタルフリー歯科学会
<資格>
・歯並びコーディネーター(日本成人矯正歯科学会)
・日本メタルフリー歯科学会認定歯科衛生士
1983年1月Mr.ZickefooseMFTアメリカ研修コース受講
1985年8月Mr.Zickefoose個別トレーニングコース受講
その後Mr.&Mrs.Zickefooseハワイ研修会や日本の講習会にてインストラクターを数回務める。

【講師経歴】
1981年  日本女子衛生短期大学別科卒業
1981年~ 矯正専門歯科医院に6年間勤務
2001年〜 復職(矯正歯科·一般歯科)
現在フリーランスで小児·矯正·一般歯科など5医院に勤務し、予防·歯周病管理·診療補助·MFT·受付·コンサルなどを兼務。
小児歯科では「口腔機能発達不全症」に、矯正歯科では「筋機能療法(MFT)」に取り組んでいる。
臨床の傍ら「study group SEE」を主宰し、『機能を診る目』を育てる講習会を全国各地で開催中。

【開催情報/口腔機能発達不全症コース(BASIC)】
日時:2025年9月14日(日)10:00~13:00
会場:デンタルサポート株式会社 丸の内オフィス
   東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング11階1126
受講料:16,500円
受付期間:~2025年9月12日(金)17:00
定員:8名
ご用意いただくもの:筆記用具 実習に必要な道具はこちらでご用意します
お申し込みはこちら

【開催情報/口腔機能発達不全症コース(ADVANCE)】
日時:2025年9月14日(日)14:00~17:00
会場:デンタルサポート株式会社 丸の内オフィス
   東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング11階1126
受講料:16,500円
受付期間:~2025年9月12日(金)17:00
定員:8名
ご用意いただくもの:筆記用具 実習に必要な道具はこちらでご用意します
お申し込みはこちら

最新記事

Translate »